転職事例:電子部品メーカーから自動車部品メーカーへ転職

2025.01.08

転職事例/お客様の声 ニュース


■ 転職者プロフィール

  • 年齢・性別:39歳・男性
  • 前職:電子部品メーカー(回路設計エンジニア)
  • 転職先:自動車部品メーカー
  • 年収:転職後 950万円
  • 家族構成:妻・子供1名


■ 転職前の状況

今回ご紹介する方は、大手電子部品メーカーにて回路設計エンジニアとして長年ご活躍されていました。年収や職場環境にも大きな不満はなかったものの、「将来的には自分のスキルを違う分野で活かしてみたい」という想いが少しずつ強まり、情報収集の一環としてビズリーチへ登録をされていたそうです。
 

■ 弊社からのスカウトで転職を意識

転職サイトに登録されているプロフィールを拝見したところ、弊社が保有している「自動車部品メーカーの新製品開発」ポジションに非常にマッチしていると感じました。回路設計の実務経験に加え、開発のプロジェクトリーダー経験など、求められる要件を多く満たしていたからです。

また、職務経歴書の備考欄にあった「子供のためにも、将来に役立つ技術に関わるような仕事をしたい」という想いも印象的でした。自動車の安全性向上に寄与する技術開発であれば、この志向に合致すると判断し、スカウトメールをお送りしました。
 

後日、スカウトメールにご返信をいただき弊社との面談を実施し、その時点では「まずは企業の話を聞いてみたい」というスタンスでした。しかし、面接や内定後の面談等で企業の詳細なお話を伺ううちに、転職への意向が高まり、最終的には内定を承諾する運びとなりました。

 

■ 転職後の変化(候補者様からいただいたアンケートより)

  1. 年収アップ
    前職より年収がアップしたことで、家族も安心してくれている。

  2. キャリアの広がり
    前職で培ったスキルを活かせるだけでなく、現職では製品企画から量産立ち上げフェーズまで、より幅広い領域に携わることができている。

  3. モチベーション向上
    新しい環境に身を置くことで挑戦意欲が高まり、仕事へのやりがいを改めて感じられるようになった。


■ 担当コンサルタントのコメント

「面談時には“転職はあまり考えていない”とおっしゃっていたため、応募を強く勧めるようなことは一切しませんでした。内定通知をお送りした後も、“内定が出たからといって、必ず転職しなければいけないわけではありません。もう一度、本当に転職すべきかどうか一緒に考えましょう”とお伝えしました。
疑問や不安を候補者様・弊社・企業様で一つずつ丁寧に確認することで、自然とご意向が高まり、納得感を得ながらご入社いただいたのだと思います。弊社のスカウトが転職を検討するきっかけになったかもしれませんが、候補者様ご自身が今回のお話を“まずは聞いてみよう”と前向きに捉えてくださったことが、ご縁につながったのだと感じています。」

 



弊社では、ハイクラス人材の転職市場に強い専門コンサルタントが、丁寧にサポートしております。製造業はもちろん、スタートアップ企業やIT業界の求人情報も取り扱っています。少しでも転職をお考えの方は、ぜひお気軽にご相談ください。